いりたに内科クリニック

受付時間
平日:8:50~12:30/14:20~18:30
土曜:8:50~12:45
休診日:日曜・祝日

いりたに内科クリニック

看護師募集中 詳しくは
方南町駅3b出口となり

現在の混雑状況およびご予約はこちらから

ブログ

日々こもごも

ストウブでご飯🍚

こんばんわ! 管理栄養士 五十嵐です😊 炊飯器が壊れてしまったので、久しぶりにストウブで炊いてみました! ストウブは炊飯器よりも短い時間で炊き上がるので、実は忙しい方におすすめの方法なんです。 保温性の高いストウブで炊いたご飯は、ふっくらもっちりと仕上がります。 ご自宅にストウブの鍋があったら、ぜひ試してみてください✨✨ <材料> ・米 2合 ・水 4...

続きを読む

当院が行う在宅緩和ケアについて

【在宅診療部からのお知らせ】 当院は、癌治療に関する緩和ケアの充実に伴い、2022年4月1日より「在宅緩和ケア充実診療所」の施設基準に係る届出を行いました。   《在宅緩和ケア充実診療所とは》  (1) 機能強化型の在宅療養支援診療所又は在宅療養支援病院の届出を行っていること。  (2) 過去1年間の緊急の往診の実績を15件以上有し、かつ、過去1年間在宅での看取りの実績を20件以上有する...

続きを読む

レシピ紹介!!納豆を食べよう!

こんにちは😃 管理栄養士の横沢由季です!   暖かくなり桜が一気に咲くかな?と思ったら、また寒くなってきましたね💦💦 体調崩さないようにしていきましょう!   今月もレシピの紹介をしたいと思います。 作り置きを作る際、その日の食卓に並ぶおかずも一緒に作るのですがその時につくるとても簡単な1品です😆!   ...

続きを読む

グルメな楡井さんの おいしい物情報!✨

こんにちは。 管理栄養士 五十嵐です😊 当院のスタッフにグルメ&温泉に詳しい スタッフの楡井さんがいます✨ 休み明けにいつも〇〇店のこれがおいしかった!と教えてくれ、素敵な情報を教えてくれます。 そんな素敵な情報があるのにもったいない! ということで、今回からブログにて おいしい物やよかった観光地などをご紹介したいと思います😊 さっそく!第1回目のご紹...

続きを読む

💛ホワイトデー💛

看護師の中村(尚)です。 今日はホワイトデーですね。 いりたに内科クリニックでは、毎年バレンタインデーに女子たちから先生方、男子スタッフ へチョコレートを渡しています💖 実はそんな女子たちは、毎年ホワイトデーを楽しみにしているのです。 今年もこの日がやってきました(^^♪ 院長はじめ、先生たちは今年もおいしそうなお菓子をたくさん準備してくれてました! 女子たちの目はキラキラ...

続きを読む

テレビ取材が来ました!

こんにちは 事務の三島です。   本日、チバテレビさんが取材のため来院されました。 いち早く取材の風景をお送りします!!   放送は4/1(金)になる予定です。 詳細はまたブログやLINEでお知らせいたします。 続報をお待ちください!!   ...

続きを読む

春の訪れと花粉症🌸👃

こんばんわ! 管理栄養士 五十嵐です😊 3月になり花粉症の薬で受診される患者さんが増えてきました。 週末は風も強く、花粉症の方にはつらい日になりましたよね💦   当院にはアレルギー専門医が2名在籍しています。 ●入谷Dr :呼吸器・アレルギー科 (月曜:AM・火曜:PM(予約制)・水曜:AM(予約制)・土曜:AM) ●安本Dr:皮膚科・アレルギー科 (月曜...

続きを読む

毎日が楽になる!作り置きno,2

こんにちは😃! 管理栄養士の横沢由季です!   前回に引き続き『作り置き』のご紹介です🤗   お昼のお弁当のおかずを休みの日や早く帰れる日に作っているのですが、作っているとバリエーションがなくなってきます😱 そんな時はレシピ本読んだり、クックパッド見たり、そこから色々ヒントを得ながら冷蔵庫状況も考えつつ作っています! それでも食べ...

続きを読む

毎日が楽になる!作り置きレシピNo.1✨

こんにちは😃! 管理栄養士の横沢由季です!!   今月は、といっても2月もだいぶ過ぎてしまいましたが作り置きレシピをご紹介したいと思います😊✨   一つ目は先日買ったリケンのノンオイルの 「塩レモンドレッシング」を使用したレシピです!私は、ノンオイルドレッシングといえばサラッとしたイメージがあったのですが、こちらはトロッとしていてと...

続きを読む

毎年恒例の(^^♪

こんにちは😊 検査技師の嶋崎です! 先日、毎年恒例の院長の誕生日のお祝いをしました。 はい、ここで問題です。 院長の誕生日はいつでしょうか!!(毎年しつこいですかね?笑)   ヒントは先月、日付が連番になる日です!     そう1!2!3! 1月23日です✨ またもやブログ投稿が遅くなりましたが、これもまた使命感からあげています。 前年の...

続きを読む

1 23 24 25 26 27 28 29 30 31 49