東京都では、今冬の感染拡大による発熱外来のひっ迫時等に対応するため、発熱等の体調不良があり、診療や薬の処方を希望する方に、オンライン診療を提供する「東京都臨時オンライン発熱診療センター」を開設しました。
対象者
以下の要件を全て満たす方(※1)
- (1)都内在住であること(オンライン診療時に都内にいる方に限る)
- (2)13歳以上64歳以下であること(基礎疾患がある方、妊娠している方は対象外)
- (3)新型コロナウイルスの検査キット(研究用の抗原定性検査キットは不可)による自己検査をしていること
- (4)発熱等の症状があり新型コロナやインフルエンザ等の疑いがあること(※2)
※1 新型コロナウイルス感染症について、既に医療機関で陽性の確定診断を受けている方や、東京都陽性者登録センターに登録済の方は対象外。(これらの方はかかりつけ医等のほか、うちさぽ東京・FUC経由の往診等で対応)
※2 対面診療が必要と判断される場合、事業者が行う往診やかかりつけ医等の受診を勧奨します。
診療時間
9時から24時まで(土日祝日を含む。)
※感染状況に応じて、診療時間等を変更することがあります。
申し込み方法
東京都福祉保健局専用ホームページ
上記リンク先の「オンライン診療を希望される方はこちら」よりお申し込みできます。
当院でも、発熱・風邪外来へのお問い合わせが多くなっております。
ご要望にお応えできない時もあり皆様には大変ご迷惑をお掛けしております。
こちらも同時にご検討ください。