いりたに内科クリニック

受付時間
平日:8:50~12:30/14:20~18:30
土曜:8:50~12:45
休診日:日曜・祝日

いりたに内科クリニック

看護師募集中 詳しくは
方南町駅3b出口となり

現在の混雑状況およびご予約はこちらから

ブログ

日々こもごも

アジ釣りと新しい相棒🔪

こんばんは! 管理栄養士の五十嵐です😊 少し前に注文していた 新しい相棒が我が家にやってきました!!✨ 鋼でつくられた 出刃包丁✨ 欲しかったんです!! 鋼のもの❤     最近、五十嵐家は魚釣りに行くのが好きで、先日はアジ釣りをしてきました!! 船に揺られ4時間、38センチの大物を釣りました!🐡  富士山の夕日を見ながら...

続きを読む

アジ

...

続きを読む

魚料理のレパートリーを増やそう!レシピの紹介です✨

こんにちは! 管理栄養士の横沢です😊 早いスパンでのブログ更新となりますが、ご容赦下さい💦💦   今回は、サバと鮭を使用した魚を使ったレシピをご紹介します。 サバにはEPA・DHAが含まれており血中コレステロールを下げてくれる働きがあります。 鮭にはアスタキサンチンが含まれており、抗酸化作用、エイジング効果がありますよ😆 &...

続きを読む

春が待ち遠しい!菜の花の副菜😊

こんにちは! 管理栄養士の横沢由季です。 そして、あけましておめでとうございます😊   2022年はじまりましたね! お休みはどのように過ごしましたか?? 私は、大掃除や家族に挨拶に行ったりと怒涛のスケジュール、、、。  連休最終日はお家でゆっくりできたので死んだように寝て過ごしてました。笑   今年も細々とレシピの紹介をしていきたいと思います、よろしくお願いし...

続きを読む

あけましておめでとうございます🌞 在宅部の魅力について

あけましておめでとうございます! 事務の長田です。 お正月、皆さまどんな風にすごされたでしょうか。   私は、都内の実家に子どもを連れていき、お正月のごあいさつをしてきました。 (年末にも会っているんですけどね。笑) 従妹夫婦に赤ちゃんが生まれたばかりで、ほやほやの赤ちゃんに癒されました…。 うちの息子も、1歳になったばかり、まだまだ赤ちゃんですが、比べるとずいぶん成長している!と感じま...

続きを読む

おせちづくり🥢

こんばんわ! 管理栄養士 五十嵐です😊 今年ものこり3時間!! 今年も1年があっという間でした・・・   今年の仕事納め? 前職のレストランにおせちのお手伝いに行ってきました✨ 暖房をいれられない室内で、極寒⛄の中のおせちづくり。 ワークマンで買った、防寒のブーツが暖かく寒さに勝てました!!(笑)   今年は2種類のおせちを合計150...

続きを読む

引っ越ししました🚛

こんにちは 相談員の吉村です   私事ですが、先日引っ越しをしました。 引っ越しって何となくワクワクしますよね。 新しい部屋のインテリアはどうしようかなとか。 ご近所さんはどんな人かしらとか。   とはいえ、引っ越しするにあたり最大の難関があります。   そう、荷造りです。   荷造りを始めるまでのモチベーションも上がらず、ついつい後回しにしてしまったり。 “そんなに荷物は無いから大丈夫...

続きを読む

美味しく減塩✨レシピ紹介😊

こんにちは😆 管理栄養士の横沢由季です!   今回は前回お知らせした、 主菜と副菜で減塩メニューを1品ずつ紹介したいと思います。 調理をするときに減塩を心がけると健康的な食事はできるけれど、なんだか物足りなくなってしまい、 ついつい調味料を足してしまう。結果、同じ量やそれ以上に塩分の摂取量が多くなってしまう、そんなことありませんか?   レシピ紹介の前に減塩でも...

続きを読む

🎄フレッシュグリーンのクリスマスリース作ってきました🎄

こんにちは。 事務の畑野です。 クリニックでは、子供が小さかったときのパート勤務を含めるとすでに3年ほどお世話になっておりますが、ブログでは「はじめまして」です。 これから、たまに書けたらいいなぁと思っていますので、よろしくお願い致します。 私ごとですが、先日、我が家で毎年恒例のフレッシュ針葉樹を使用するクリスマスリース作りをやってきました。 針葉樹のいい香りに包まれて作るリ...

続きを読む

さっぱりおいしい!りんごソースの炒め物

こんにちは😆! 管理栄養士の横沢です。 12月も中盤に入りあと2021年ももうすぐ終わりますね。はやいです。 みなさんはどんな1年でしたか? 私は転職、結婚式など色々な人生のイベントがあり充実していたけれど目まぐるしい1年でした。 さて、今日は先日りんごを頂いたので、りんごを使用したおかずのレシピの紹介をしたいと思います。前回、野菜をたくさん取れるおかずをご紹介したときに一緒に作っ...

続きを読む

1 24 25 26 27 28 29 30 31 32 49