『第11回ホワイト企業大賞』にて、当院は「【特別賞】働く人の成長と地域の幸せ賞」を受賞いたしました。今回で3回目の受賞となります。
2月2日の表彰式では、看護部統括部長の中村尚子と事務部統括部長のエイ・タンダーチョーが当院を代表し、受賞スピーチを行いました。
今後とも、「医療業界を学生たちが憧れる職業にする」というビジョンの実現に向けて、スタッフ一同邁進していく所存です。
(文責 福田)
12月12日(木)21時54分~22時00分にて、
理事長の入谷が監修したショートドラマ「ウェル美とネス子。」が日本テレビで放送されました。
「ウェル美とネス子。」は影山優佳さんと吉住さんご出演のウェルネス情報満載のワンシチュエーションショートドラマで、第11話「トドマツの香りでリラックス」の回を監修いたしました。
番組中盤のお人形が出てきて解説するシーンで、右上に「監修 入谷栄一」と表示されています。
番組HPより動画が確認できますので、ぜひご覧ください!
(文責 福田)
「ドラックストアコスモス」のフリーペーパー月刊誌『暮らしが豊かになる情報誌』にて、「自分に合った対策で冷えないカラダを手に入れる!」の記事を監修しました。
冷えは多くの人が抱える悩みですが、冷える箇所や原因は人それぞれ。「この冬こそは、冷え知らずの生活を送りたい!」と思う方は、まずは自分の冷えタイプを知ることから始めてみてはいかがでしょうか。
冷えの原因を理解することで、自分に合った対策が見えてきます。
(文責 福田)
地域で評判の医院・病院の紹介サイト『病院まちねっと』に当院が紹介されました。
上記バナーから該当ページをご確認いただけます。
入谷がインタビューに回答しております。
ぜひご覧ください!
(文責 福田)
20万人の学生が憧れる経営者アワード
『 LEADERS AWARD 2025 』にて理事長の入谷が選出されました!
ぜひご覧ください!
【LEADER’S AWARD2025】
【入谷掲載URL】
https://www.leaders-award.jp/
(文責 福田)
「ドラックストアコスモス」のフリーペーパー月刊誌『暮らしが豊かになる情報誌』にて、「長引きやすい「夏かぜ」にご用心」の記事を監修しました。
夏かぜの原因となる代表的なウイルスが、アデノウイルスやエンテロウイルスなどです。主な感染経路は、せきやくしゃみ、会話などで飛び散った飛沫による「飛沫感染」と、ウイルスが付いた手やタオルなどで鼻や口を触る「接触感染」があります。
しっかり対策して夏かぜを予防しましょう。
(文責 福田)