いりたに内科クリニック

受付時間
平日:8:50~12:30/14:20~18:30
土曜:8:50~12:45
休診日:日曜・祝日

いりたに内科クリニック

看護師募集中 詳しくは
方南町駅3b出口となり

現在の混雑状況およびご予約はこちらから

ブログ

日々こもごも

✳︎2024年✳︎年末合宿〜ワーク編〜

こんにちは。 在宅診療部工藤です。 もうすぐ今年が終わりますね… 私は4月にいりたに内科の一員となり、あっという間の一年になりました😌 先日、当院三大行事の年末合宿を行いました! 今年は品川で♡ 2日間かけワークをし、部署ごとにミッション・バリュー、そして2025年のスローガンを決めプレゼンを行いました。 話し合いの様子 ランチは参加された先生たちを...

続きを読む

スタッフ紹介第⑧弾〜外来事務さん〜

こんにちは。在宅診療部工藤です。 今回より、事務スタッフ紹介をスタートします✨ スタッフ紹介第⑧弾は、外来事務の小山田さんです☺️ アンケートに答えてもらいましたので、ぜひご覧ください。   ⭐️当院に入職を決めたきっかけは? 前職で管理栄養士として働く中で、患者さんともっと身近に関わる仕事がしたいと思い転職活動を始...

続きを読む

クリスマスマーケット第2弾

こんにちは! 在宅部の岡田です。 クリスマスマーケット第二弾。 横浜赤レンガ倉庫へ! 16時過ぎに行きましたが、もう座るところがごく僅かというような人の多さ。 なんとか暖房近くの席を確保して、 クリスマス気分を味わいました。 ごはんもおいしいし、雰囲気最高🎄 横浜赤レンガ倉庫は入場料がかかりますが、 行く価値ありです!!! 海が近いのでやはり夜は極寒ですので、 行くなら厚着プラ...

続きを読む

🎄クリスマスマーケット🎄

こんにちは! 在宅部の岡田です! 先月スカイツリータウンのクリスマスマーケットに行ってきました! 今回もwith森田さん嶋崎さん細井さん。笑   暗くなるまではすみだ水族館へ🐟 すみだ水族館には細井さんと。 途中から森田さんも参加してくれました!   細井ちゃんが叔母のように私の娘の写真を撮ってくれ、手を繋いで水族館を回ってくれました。感謝。 めっちゃポーズす...

続きを読む

✨大ビンゴ大会✨

こんにちは。在宅診療部工藤です。 先日、当院でビンゴ大会を行いました✨ 8月末に行ったアワード&納涼会後、 二次会を行う予定でしたが… 台風の影響を考慮し延期していたので、この度開催することができました😆   幹事の小山田さんと私で相談し、参加するスタッフ全員に楽しんでほしい♡との思いで、半強制的でしたが、ディズニーカチューシャを付けて参加してもら...

続きを読む

飾りつけ

こんにちは、クリスマスよりクリスマス・イブ派、連携室相談員の谷島です。 先日自宅のクリスマスツリーを飾り付けしました♪   子供達と一緒に飾り付けをしていましたが、完成よりも準備をしている時の方がワクワクする事って多いですね⭐︎ なんだか幸せを感じる時間でした。   オフィスのカフェスペースの観葉植物にもさりげない飾りが癒やしを与えてくれます。   ...

続きを読む

みなとみらいのキラキラ✨

こんにちは! 理事長室の福田です。   今月は特に工藤さんからお願いされていないのですが、 自主的に投稿します☆     先日、コンサートでみらいみらいへ行ってきたのですが、 そこら中、キラキラが溢れていました! なんと、横浜美術館前にはルイ・ヴィトンのカルーセルが!!! しかも、実際に乗れます! めっちゃ、キラキラ! 美術館すぐ近くのMARK IS みなとみ...

続きを読む

✨Xのご紹介✨

こんにちは! 在宅診療部の古田です。 今回はいりたに内科クリニックのX(旧:Twitter)をご紹介します✨ 入職1年目のピヨピヨと2年目と理事長の4名で勝榮会の魅力をお送りしています!! いりたに内科クリニックではXを毎日投稿! 内容は、、、   スタッフのわちゃわちゃ 社内イベントの様子 クリニックに関わる豆知識など 毎日投稿しています! 現在は!! 日頃の感謝の...

続きを読む

ちょっと変更になった「待合室」

こんにちは❣ 外来事務のエイです。 外来の1階の待合室のレイアウトが少し 変更になりました。 最近本格的な冬になり、寒くなってきたため 風邪も流行ってきました。 日々混雑しているにもかかわらず、 待合室が狭いため座るところがない💦 患者様は体調悪い中、立って待っていただいている(´;ω;`) 心苦しい!!! というわけで、少しでも座るところが増えるよう 外来メンバーで...

続きを読む

冬至が近いですね

  こんにちは、外来事務の永井です。   昨日お昼休憩をとりにカフェスペースに向かうと   なにやら良い香り、、、     たどってカウンターに向かうと な、なんと大量の柚子が!!!!!     森田さんーーーーー!!!! 実家に柚子の木があるなんて羨ましい!!!! しかも葉っぱ付きで可愛い     実は...

続きを読む

1 4 5 6 7 8 9 10 11 12 51