いりたに内科クリニック

受付時間
平日:8:50~12:30/14:20~18:30
土曜:8:50~12:45
休診日:日曜・祝日

いりたに内科クリニック

看護師募集中 詳しくは
方南町駅3b出口となり

現在の混雑状況およびご予約はこちらから

ブログ

日々こもごも

訪問診療の同行しています

看護師の中村(尚)です。 今回は訪問診療について紹介します👀 私は午前、午後で医師と一緒に訪問診療をさせていただいていますが、毎回患者さんだけでなく、ご家族との会話も楽しみにしています😊 訪問診療と聞くと少し堅苦しいイメージを持っている方もいるかもしれません。当院の訪問診療は、患者さんやご家族と 和気あいあいとした雰囲気の中で診療を行っています。 特に私は、話すこと...

続きを読む

太鼓と笛の音⛩

こんにちは🌞 事務:五十嵐です! 9月からクリニックのある外来から在宅診療部に移動になりました。 新しいことを覚えるのは大変ですが、【挑戦を楽しむ】という  バリューに沿って毎日楽しみながら仕事を覚えていきたいとおもいます!! 本日の在宅部は、外から太鼓と笛の音・お子様の楽しそうな声が聞こえてきてとても賑やかです!✨ 東京都杉並区大宮にある 大宮八...

続きを読む

引き渡しまであと1か月・・・🏠

こんにちわ! 事務 五十嵐です☺ 家🏠打ち合わせが始まってから、約1年半・・・ もうすぐやっと引き渡しの目処が見えてきました!!✨ 長かった~!!!!   こちらは1階リビングの床です。 私達がこだわったのは床! ブラックチェリーの床を選びました!!   ブラックチェリーは古くから家具木材として利用され、チェリーの床材はもともと薄い...

続きを読む

初めての4DXSCREEN!!

こんばんわ! 事務;五十嵐です😊 ただいま夏休みを頂き、やりたかったこと・見たかったものにトライしています👣   本日初めて、4DX SCREEN にて映画を見てきました✨ 作品は トップガン マーベリック 体感型アトラクションシアター「4DX」と、3面マルチプロジェクション上映システム「ScreenX」 が融合した体感型シアターで見てきま...

続きを読む

仙丈ケ岳登山⛰

おはようございます。 管理栄養士:五十嵐です😊 最近の趣味は登山です!!   先日いった仙丈ケ岳登山のことを書きたいと思います。 長野県伊那市と山梨県南アルプス市にまたがる日本百名山「仙丈ヶ岳」。 3つのカールを持ち、女性的で緩やかな山容から“南アルプスの女王”とも呼ばれています✨   仙流荘  に車🚙を止めて、登山口までバスに揺...

続きを読む

スイカの縦縞模様🍉

こんばんは! 管理栄養士;五十嵐です🌞   夏といえば <スイカ🍉>ですね。 長野から大きなスイカが届き、このところ毎日スイカを食べています🥢 さて、問題です! スイカに縞模様があるのはなぜでしょうか? (答えは一番下です♪)   スイカに含まれている栄養素といえば シトルリン シトルリンには 乳酸や疲労原因となるアンモニアを除去...

続きを読む

🗻富士山の笠雲⛅写真あり!

こんにちは。事務の長田です。 暑かったり雨が降ったり、気圧の変化でなんとなく体調不良…気分もすぐれない…という方もいらっしゃるのではないでしょうか。 我が家はみんな元気なのですが、1年生の娘は雨が降ってプールの授業が中止になってしょんぼりしております。 コロナもあり、期待していたことが中止になると、気持ちも落ち気味になってしまいますよね。   そんな時季に、ちょっとでも元気を出してもらい...

続きを読む

お茶を堪能☕

こんばんわ! 管理栄養士 五十嵐です😊 コーヒーが飲めない私は、紅茶か緑茶を飲むことが多く 最近は温かい緑茶にハマっています🐈   本日は <荒茶 あらちゃ>を頂いてきました。   市場ではなかなか手に入りにくく、私も初めて出会いでした☺ 荒茶は製造過程中の”仮仕上げ”といった状態のお茶で、普通のお茶より生に...

続きを読む

水イボかも・・・どうしたらいいですか?

「水イボ」は、子どもによく見られるウイルス性に皮膚感染症で、 とくに5歳以下に多いといわれています。   皮膚に小さな丸いイボができる以外に特に症状はなく、痒みや痛みもありません 基本的に自然治癒することが多いものですが、まれに全身に広がって悪化したり、ほかの子どもにうつしてしまう場合もあります。   どんな症状? 症状としては、主に小児の体幹や四肢に粟粒大~数mmまでの光沢の...

続きを読む

家はまだできないけど・・・

こんばんは! 管理栄養士 五十嵐です😊 お家🏠がまだ完成しません(笑) 3月末に完成予定といわれ、外壁が入らず6月と言われましたが 工事の修正などもあり完成が9月予定とのこと・・・・😨💦   家への情熱が薄れかけていた所に 表札が届き、気持ちが復活しました!!✨  1枚板の端材で作られ、木の質感と木目の表情が...

続きを読む

1 20 21 22 23 24 25 26 27 28 49