こんにちは。
本部の長田です。ブログ書くのはものすごくお久しぶりです。
…というのも、タイトルの通りPart3。
何が3回目なのかという話ですが、産休育休の話でした‼
私、いりたに内科クリニックで働き始めて3回も「産休→育休→職場復帰」をさせていただきました。
ありがたいことです。
(他にももちろん育休明け復帰メンバーはおりますが、複数回は私だけなので、ひとりで回数稼いでます。笑)
こいのぼり写真🎏
実は、過去のブログにも同じような写真が。
↑↑よろしければ、過去の記事もご覧ください。
もう1回目なんて10年近く前のことになりますので、きゃぴきゃぴしたテンションの私で恥ずかしいですが。笑
こどもの日は過ぎたけれど、この同じ時期にブログを書いていること。
こいのぼりや兜は保育園の制作物であること。
つまり、4月に保育園に入園し、慣らし保育やらなにやらバタバタと1ヶ月が過ぎ、
子どももペースに慣れてきてやっと落ち着いてきて、
よし、ブログ書こう。となっているわけですね。
保育園の先生ありがたいなー、自分も仕事頑張ろう!…という同じような気持ちで、
こいのぼりの写真アップしながら会社のSNS発信している同じようなお母さん・お父さんが世の中にいるかもしれない…
…し、いないかもしれないけれど、
職場復帰してわーわー精一杯バタバタしている方はきっと世の中にたくさんいらっしゃいますよね。
いりたに内科クリニックでは、過去もそうでしたが、今回もとても温かい雰囲気で「おかえり!」と受け容れてくれました。
これから産育休に入る方にも、復帰する方にも、少しでも不安軽減できる職場でありたいなと改めて強く感じました。
ちなみに、こんな感じで、WELCOME BACKしてくれました♪
これ、コンパの時に用意してくれていたのですが、使用後家に持ち帰ったので、今自宅のリビングに飾られています。笑
そんなわけで、私、採用担当でもありますので、
新卒・中途採用においてほとんどの方の選考に何かしら絡んでおります。
将来出産したときにどんなキャリアになるのかな…と不安な学生さんも、
子どもがまだ小さいけれどどのような働き方ができるかな…と悩んでいる転職活動中の方も、
気になることは些細なことでも、お気軽にご質問・お問い合わせください‼
実体験がお話しできますので、リアルなイメージを持っていただけるのではないかと思います☺
クリニックをウロウロしていたら、昔から通院してくださっている患者さんにお声がけいただけて、
「ここで働いていてよかったなー✨」としみじみ感じている今日この頃。
これからも働く母さん頑張ります💪
はじめまして
外来看護師の荒井です
気づけば入職からもうすぐ2ヶ月!あっという間です
先輩方みなさん優しく親切で感謝しながら、少しでも力になれるよう日々奮闘中です!
そんな中、私にとって5年ぶりのゴールデンウィークがありましたみなさんはどのように過ごされましたか?
私は小田原の一夜城に行って来ました!
豊臣秀吉が一夜で城をつくったようにみせた所ですね
まじまじと上から相模湾を眺め、写真では分かりづらいですが、地元の三浦半島まで海岸線が続きなんとも言えない安心感になりました
小さく小田原城も写ってますね、探してみてください
また「ここでしか買えない」と書いてある自動販売機を発見
気になり見てみると、一夜城のぐい呑みや家紋ピアス、手ぬぐいなどありました
記念にぐい呑みを購入!
箱を開けるとヒノキの香りが漂いびっくり
なんと国産の天然ヒノキから作られてました
木の優しい香りに癒されます
ぐい呑みとして使うのが勿体無く思ったり、最初にどの日本酒を注ごうか迷ったりも、、、
そういう考える時間も楽しいです
お腹空いたところで最後に一夜城ヨロイヅカファームへ!
大自然の開放感あるテラス席でパンとスイーツをいただきました
心地よい自然の風にあたり普段の生活ではあまり感じられない贅沢な時間でした
過ごしやすい季節になりこの時期はお出かけしたくなります
こんにちは!
理事長室の福田です。
飛び石連休の今年…。
+αでお休みを取らないと、なかなか長期間の旅行は難しかったりしますが、
意外と行楽地は混雑しているみたいです。
先日、角川武蔵野ミュージアムへ行ってきました。
デザイン監修は隈研吾さん。
スタンダードチケットで鑑賞可能な企画展を見たり…。
荒俣宏さん監修の福助展。
「WHO IS FUKUSUKE-SAN? ~ラッキーゴッドキャラクターのなぞ~」
えっ!そうなの⁉と私がビックリした系図。
自由に本を読んだりできます。
以前の紅白でYOASOBIが中継した「本棚劇場」。
時間ごとにプロジェクションマッピングも上映されます。
なんと神社もありました!
ミュージアム近くに「松郷」という地名があり、
ト〇ロの舞台ってまさしくこの辺りだったようで、ちょっと感動してしまいました。
飛び石連休の方も、お休み多めに取れた方も、
どうぞよいGW期間をお過ごしください!
こんにちは!
外来事務の宮田です。
先日、ミスタードーナツの食べ放題に挑戦してきました🍩
実は、私学生時代ミスド店員だったのですが食べ放題は初挑戦です!
↑こちらのカードを見せてレジまで進みます
食べ放題は制限時間60分(ラストオーダー5分前)で2,000円、
だいたい、ドーナツ6個+飲み物3杯で元が取れるとのことで、「6個は食べるぞ!」
と挑んできました🔥
結果は、、、。
ドーナツ7個+ドリンク3杯で計2486円!!!!
しっかり元とってきました💪
意外と食べれるかも、、?と思いつつ最後の方は苦戦してました😅
↑上野恩賜公園
食べた後はお散歩がてらお花見へ🌸
綺麗に桜が咲いていていました✨
帰宅後、いりたに内科では「挑戦」を大切にしていることを踏まえ
「ドーナツ食べ放題も一つの挑戦だよね?!」
なんて思ってしまう入職2年目宮田でした😌