いりたに内科クリニック

受付時間
平日:8:50~12:30/14:20~18:30
土曜:8:50~13:45
休診日:日曜・祝日

いりたに内科クリニック

看護師募集中 詳しくは
方南町駅3b出口となり

事前問診はこちらから
(3か月以上空いた受診、普段と違う症状を診てもらう方)

現在の混雑状況およびご予約はこちらから

コラム

冬場の注意!! 入浴中の事故

  • 2018年1月28日

こんにちは。

院長の入谷です。 今週は寒波の影響により、都心でも大雪になりましたね。

ちょうど雪の日は往診だったのですが、いつもの2倍近く移動時間がかかりました。

私は福島出身のため雪には慣れていると思っていたのですが、東京生活が長いとあまり関係なかったです。

 

さて、久々のコラム投稿です。

近年、入浴中の死亡事故が増加傾向にあり、その半数が冬場(12月~2月)に発生しています。

入浴中の事故は交通事故死の4倍以上です。

特に高齢者がいる家庭は注意してください。

 

高齢者の10人に1人がヒヤリを経験

厚生労働省の調査研究では、入浴中の事故死は推計で年間1万9000人(うち65歳以上が9割)とされ、これは交通事故死の4倍に当たります。

原因のひとつとして、室内での急激な温度変化により、血圧が大きく変動することで、失神や心筋梗塞、脳梗塞などを引き起こすヒートショックが挙げられています。

55歳以上を対象にした消費者庁の調査では、「冬の寒い時や高齢者に入浴事故が多い」などの認知度は高い一方、何の対策もしていない人が36%もいます。

また、10人に1人が「入浴中に意識をなくすなど、ヒヤリとした経験がある」と回答しています。

※消費者庁の調査結果は同庁HPでみることができます。「消費者庁入浴事故」で検索

 

「ふゆのよる」の心がけで入浴事故を防ごう!

私が愛読する月刊誌で、入浴事故を防ぐため、5つの対策(ふゆのよる)の記事がありましたのでご紹介したいと思います。

 

◆ふゆのよる◆

 ふろブタを開けておく、シャワーで湯張りするなど、脱衣所や浴室内を暖めておく(20℃以上を保つ)。

 ゆっくりと立ち上がる。(浴槽から急に立ち上がったときが注意)

→身体への水圧が一気になくなり、血管が急激に拡張し、脳への血流が悪くなるため

 ノンアルコールで入浴。

→飲酒後は、アルコールが抜けてから入浴する、食後すぐの入浴は避ける

 よい風呂(41℃以下)の湯温で、つかるのは10分以内。熱い湯に長時間つからない

 3つの。入浴前は、早朝・深夜の入浴は避け。家族に一声掛け。入浴中は家族が見回

 

私自身、冬場の露天風呂や雪の中で温泉に浸かるのが好きなのですが、

気をつけないといけないな~と思いました。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2018年4月より常勤医師が2名入職します。

(1名は呼吸器専門医、1名は消化器専門医です)

それに伴い診療体制も変わるため、パートスタッフ募集(事務、看護師)いたします。

当院は教育に力を入れているため、

「成長」「やりがい」「充実」を重要視している方にとっては魅力的な職場だと思います。

教育に力を入れているからこそ、未経験者大歓迎です。

気になる方はお問い合わせください。