新型コロナ対策への取組み

当院では新型コロナウイルスの流行に対して、患者様・スタッフ共に安心して診療ができるように、下記のような対策を行っています。

01.通常外来と発熱外来を分けて診察

感冒症状のない定期通院目的での患者様と、発熱がある患者様が接触しないように、通常外来と発熱外来を時間別で分けています。
また発熱外来に受診する患者様同士もなるべく接触することが無いように、発熱外来については「完全予約制」としています。
*通常外来についても、待ち時間軽減のため事前予約をお勧めしています。
*当日予約も、予約枠が空いていれば対応可能です。

通常外来と発熱外来を分けて診察

02.入口での消毒・検温を徹底

入口での消毒・検温を徹底受診時には入口にある自動手指消毒スタンドでアルコール消毒を行って頂き、スタッフによる検温を受けていただきます。

03.合室にパーテーションを設置

患者様に院内で安心してお待ち頂けるように、待合室にはパーテーションを設置しています。
またソーシャルディスタンスが保たれるように、一部の座席には張り紙をしています。

合室にパーテーションを設置

04.受付にビニールカーテンの設置

受付にビニールカーテンの設置飛沫感染予防として、受付にはビニールカーテンを設置しています。
保険証の受け渡しや会計時の飛沫感染を防いでいます。

05.発熱外来時には防護服着用

発熱外来時には防護服着用発熱外来時にはマスクはもちろん、フェイスシールド、帽子をスタッフ全員が着用しています。
また、PCR検査時には専用のグローブ付きパーテーションを使用して飛沫を防いでいます。

06.こまめな換気と消毒、空気清浄機の設置

待合室や診察室、処置室は一定時間ごとに十分な換気と消毒を行っています。
併せて、空気清浄機も設置することで院内感染防止を図っています。

こまめな換気と消毒、空気清浄機の設置

07.スタッフの健康管理

患者様が安心してご来院頂けるように、スタッフの健康管理は必要不可欠です。
そのため、スタッフ全員が出勤前に検温を行っています。
体温が高い、もしくは体調不良のスタッフは休みにするよう徹底し、出勤後に体調不良となった場合にはその場で帰るように伝えています。

これからもスタッフ一同、患者様が安心して受診していただけるよう努力していきます。
ご協力の程、何卒宜しくお願い致します。