いりたに内科クリニック

受付時間
平日:8:50~12:45/14:20~18:15
土曜:8:50~12:45
休診日:日曜・祝日

いりたに内科クリニック

採用情報 詳しくは
方南町駅3b出口となり

事前問診はこちらから
(3か月以上空いた受診、普段と違う症状を診てもらう方)

現在の混雑状況およびご予約はこちらから

小児ぜんそく

小児ぜんそく

小児ぜんそく

小児ぜんそくの原因

小児ではダニアレルギーによるアトピー型ぜんそくの割合が高いのが特徴です。ウイルス感染によるものや、食物アレルギーによるぜんそく発作もあります。

小児ぜんそくの症状

小児ぜんそくの一般的な症状
  • ぜいぜいする
  • 呼吸が苦しくて横になれない
  • 横になると咳き込んでしまう

年少児だと機嫌が悪い、食欲がないなどの症状があることもあります。小児は気道内径が狭く、粘液分泌が多いこと、呼吸運動が小さいことなどから、予備力が小さく、急に重症化することもあるので、より注意が必要です。

小児ぜんそくの一般的な症状

呼吸困難を伴う喘鳴(ウイルス感染によるものも含む)が3回以上繰り返した場合を小児ぜんそくと診断します。小児では、IgE高値で、ダニRAST陽性のアトピー型ぜんそくが多いのが特徴です。

小児ぜんそくの治療

2歳未満の乳児の場合

2歳未満の乳児であれば、間欠型、軽症持続型では抗アレルギー剤の投与や発作時の程度に応じた治療、中等症持続型では、長期管理として吸入ステロイドの投与が適応になります。中等症以上では、ロイコトリエン受容体拮抗薬や、インタールの吸入、β2刺激薬の貼付あるいは経口テオフィリン製剤も考慮されます。

2歳から5歳の幼児の場合

2歳から5歳の幼児では軽症持続型から吸入ステロイドの投与が考慮されます。